独自に開発したAI自動売買システムにてシステムファンドを構築。投資家メンバー内で、AIプライベートファンドとして高度なアルゴリズムで資産運用。                  FX 日経先物 にて理想ではなく「現実的に安定した」利益を取る AI投資システムを開発済。トレードシステム開発は15年以上の実績。
  • 2014-02-19

どちらが優秀な投資ロジックか

どちらが優秀な投資ロジックか 最近、また新しい投資ロジックを開発し 実践テスト運用しています。 先日、投資をしている友人と会い話をしたのですが、 こつこつ利益を取っても、 結局ドカンと損失を出して なかなか安定した利益を出せていないと 言われておりました。。 (多いパターンと考えます) あくまで私の […]

  • 2013-12-03

Ai開発 溢れるほどの才能はどこから来たのか・・(^_^;)

AIシステム開発 溢れるほどの才能はどこから来たのか・・(^_^;) 自分の溢れるほどの才能はどこから来たのか、 ふと思う事があり、自分の原点を考えてみました。 ・・・?? (^_^;) ※よく聞かれることもあり、時間が空いたので少しまとめてみました。 今回はやや長文となりますが、ご了承のほど・・・ […]

  • 2013-11-04

開かずの金庫

開かずの金庫 久しぶりに金庫の整理をしようと、 (金庫と言いましても電子式のミニ金庫) 暗証番号の入力を連続でミスってしまい、 緊張感が走りました。。 ATMで、パスワード入力を2回連続で間違えて、 やましい事は何もないのに 次の入力に緊張する感じでしょうか。。 しかもその金庫、暗証番号入力を間違え […]

  • 2013-06-27

Aiシステム投資について

Aiシステム投資について いろいろとメールを頂いておりますが・・ 現在も、メールでいろいろとお問い合わせを頂きますが、 失礼な内容には全て無視をしております。 (全てのメールにお答えする義務も無いと考えます) メールの内容で、 本当に毎月利益を出しているのかという内容のメールも たまに頂きます。 失 […]

  • 2011-03-20

こんな時こそ、良い仲間が必要。。。

こんな時こそ、良い仲間が必要 今週は、非常に値動きの荒れたマーケットとなりました。 日経先物は、一時8000円を大きく割り また為替では、約10年半ぶりに G7合意による協調介入が行われました。 オーバーナイトを行わない当システムでは、 悪い影響を受ける事もなく マーケットを冷静に見ていました。 ひ […]

  • 2011-03-14

マーケットへの影響

マーケットへの影響 先週は、東北地方で大きな地震がありました。 本日は週明けのマーケットでしたが、 日経は寄り付きより10000円を大きく割り 値動きの荒い一日となりました。 私は阪神・淡路大震災の時 少し震災を経験しましたが、 被災地での被害が拡大しない事と 一日でも早い復興を願います。 &nbs […]

  • 2011-02-09

こつこつ投資システムが一番です

こつこつ投資システムが一番です 昨日は、久しぶりに博多へ行き 投資メンバー(仲間)と飲みました。 ※まだ少し二日酔いです。。(^_^;) その方とは、約5年のお付き合いとなりますが 二人共、「こつこつ投資が一番」と意見が一致しています。 人生は長いのです。 過大にリスクを取りにいっても 健康を害する […]

  • 2011-01-18

投資ブログ も始めて今年で早7年目に

投資ブログ も始めて今年で早7年目に 旧ブログから始めて 今年で早7年目となります。 振り返ってみますと、あっという間に歳月が過ぎました。 過去を振り返ってみましても、 年単位ではマイナス収支が一度もなく、 我ながら運よく?成長してきたと考えます。。 日経225先物のシステムが安定している事もあり […]