2025年8月24日報告

【今週の運用報告内容】
週明け(18日)のマーケットは、
海外勢の買いが継続し
買い優勢でのスタートとなりました。
(18日終値:43714円31銭/前週末比+336円00銭)
19日は、ソフトバンクやサンリオ等
直近で大きく上昇していた銘柄に
利益確定売りが入り反落の動きとなりました。
(19日終値:43546円29銭/前日比-168円02銭)
20日は、高値警戒感があるなか
米NASDAQが大幅下落し(21314.95/-314.82)
ハイテク株急落を嫌気して日本市場でも大きく売られ
大幅反落の動きとなりました。
(20日終値:42888円55銭/前日比-657円74銭)
21日は、米ハイテク株の下落が止まらず
(米NASDAQ21172.86/-142.10)
日本市場でも続落の動きとなりました。
(21日終値:42610円17銭/前日比-278円38銭)
22日は、パウエルFRB議長の講演を前に
前日終値を挟み方向感の定まらない動き
(前日比+23円12銭)となりました、
今週の日経平均は、
高値警戒感があるなか利益確定売りが入り
42633円29銭(前週末比–745円02銭)で
取引を終えました。
各日別の「日中値幅」(先物mini)としましては、
8月18日(月)上下465円
8月19日(火)上下465円
8月20日(水)上下695円
8月21日(木)上下365円
8月22日(金)上下410円 と
今週は20日(水)に値動きが発生した
マーケット週となりました。
お盆休み明けのマーケットで
今週も一時大きく乱高下をする動きとなりましたが
アルゴリズムの判断で適切にリスクを回避し
週単位ではプラスとなりました。
☆今週
182戦107勝75ロス
+320円
※S10→S12-Algo設定(1/22)に
アップグレードしております。
各メンバーから他メンバーの成績もよく聞かれますので
ご参考までに、
Sアルゴ設定メンバー成績
+220円(1億設定)~
+320円(1.2億設定)※本来260円→320円(約23%利益UP)~
+640円(1.5億設定パートナーメンバー)※本来330円→640円(約94%利益UP)~
+1610円(2億設定パートナーメンバー)※本来440円→1610円
となっております。
※
1億円を超えた分につきましては
利益80%受け取り→利益90%受け取りになりますので、
Sアルゴ設定メンバーは設定資金増加と共に
更に今後の「手取り額」が加速度的に増加していく形となります。
ご参考までに
S15(1億5千万円)からはパートナーメンバーとなり
1億5千万超分は全額(100%)受け取りとなります。
☆小計(7/22以降)
897戦527勝370ロス
+1570円
☆累計トータル
52871戦32891勝19980ロス
+130400円
トランプ大統領による半導体関税への警戒や
国内政局に対する懸念が強く残っており
また大きく乱高下になる可能性も高いですが
この先もマーケットが上昇しようが下落しようが
周りが儲けようが、損を出そうが
関係ありません。
何より、きちんとロスカットをした上で
毎回安定した利益を出しておりますので、
今後もメンバー内で明るい未来が続くと考えております。
(^_^)
今後もブレずに欲を出さず、
最高レベルの投資アルゴリズムを活用し
リスクを抑えた合理的な運用を行い、
こつこつと利益を積み上げていきたいと考えます。
新しいアルゴリズムも稼働しており
上位のSアルゴメンバーから優先に設定をさせて頂きますので
お楽しみに願います。(^_^)
松岡様様とお会い出来る日を
楽しみにしております。
今後とも、宜しくお願い致します。
AIトレーダー(渡辺)
【最新更新ブログ】
☆最新の成績
https://aitrade.jp/ai2506/
【厳選ブログ】
[AI投資 本物の見分け方]
https://aitrade.jp/picup/
☆ブログ
http://aitrade.jp
[ブログ内パスワード]tk2020